最近の加工と買ったもの

 

毎度恒例の久々の更新。2022年ですね~落ち着いたので進めた加工と買ったものの紹介をしていきます。

f:id:Nishidenku:20220129210548j:plain

いい眺めだね。

 

最初は見てくれた人もいるであろうマイクロエースの8127Fを。

f:id:Nishidenku:20220129210925j:plain

マイクロエースのA-1863を使ってみました。フリマアプリに良さげな素材が落ちてた。一応8111Fをモデルにしてるそうだがガバガバすぎる。しかし、色や顔立ちがいいのでうまくまとまってるように感じますね。銀河モデルのシールドビームとテールを取り付けるだけでかなり良くなります。シールドビームのレンズはコンパウンドで軽く磨きました。ワイパーと渡り板もつけるとそれっぽく仕上がりました。前面帯はGM16とGM22を1:1で調色して塗りました。自分の中ではかなりいい線行きましたね。

f:id:Nishidenku:20220129212157j:plain

乗務員室も適当に作りました。ジャンクの鉄コレ8000から乗務員室を抽出し、銀河モデルの内装ステッカーを貼り付け。外からも意外と目立ってアクセントになります。(乗務員の詳細は後述)

f:id:Nishidenku:20220129212604j:plain

丸目同士で組みたいですが、手元にないのでとりあえず8552Fを。イーグルスさんのダボ幌、トレジャーの渡り板、武蔵模型工房さんのTN化パーツを使用しました。

 

 

ここからは購入したモノのレビュー

f:id:Nishidenku:20220129213004j:plain

まずは武蔵模型工房さんのKATO東武8000のTN化パーツ。コレはすごい。他のメーカーの8000と併結できるので組み合わせの幅が広がります。スカートの造形もほんとに良い。

f:id:Nishidenku:20220129213422j:plain

下からの図~自分の処理がちょっと雑ですが。

 

f:id:Nishidenku:20220129213605j:plain

さっきのマイクロエースの8127Fと併結させるとこんなカンジ。(8127は車高落としてます)これは早く走らせたい...!

 

f:id:Nishidenku:20220129213848j:plain

つづいても武蔵模型工房さんの製品ので、TN用の東武の電連です。未塗装でも全然使えますし、違和感ないですね。コレをつけるだけでグッと東武電車らしくなりますよ。カッコいいなあ。

 

f:id:Nishidenku:20220129214533j:plain

さて、ちょくちょく登場してる乗務員ですね。コレはミニチュア人形のYFSさんの「あの日の運転士サトウさん4名 朱色」です。やはり旧制服です。東武電車によく合います。

f:id:Nishidenku:20220129214931j:plain

 

f:id:Nishidenku:20220129215150j:plain

旧制服しか勝たん。


本当にいいアクセントになりますし、なにより模型がさらに魅力的になります。チラっと見えるのがたまらない。KATO8000にはそのまま載せられますが、それ以外の車種は腰上を切断して調節します。

 

何度も言いますがコレ載せるだけで東武電車がより引き立つのでマジでオススメです。

 

 

 

今回はここら辺で失礼します。久しぶりに模型転がしたいです。次回は運転報告かな(だといいな)。では、また思い出したころに。